風に吹かれても、
嵐にのまれても。
自分たちの存在を脅かす何かに立ち向かうような、 力強いパフォーマンスが人気のグループ、欅坂46. 彼女たちが、冬の寒さに負けないよう、していることとは? 新曲のフロントメンバーが明かす寒さ対策の話から、 メンバーたちの深いも浮き彫りに......。
圧倒的な存在感を誇る16歳の最年少セン ター、平手友梨奈さん。血色のいい肌を見る 限り、冷えとは無縁そうだけれど・・・。 「私、冷え症です。触ると冷たい!”って メンバーに驚かれるくらい。だから家や車内 では、もこもこソックスが手放せません」
それでも冷えてしまった体は、大好きなお 風呂でしっかり温め。この時間が至福と言う。 「寒いのは苦手だけど、家に帰ったらあった かいお風呂が待っていると思えば耐えられま す(笑)。それくらい、お風呂が大好き! 最 初に半身浴をして、その次に全身浴。トータ ルで15分くらいでも体が温まるんです」
そんな平手さんの心が最も熱くなるのは、 「メンバー全員でパフォーマンスをしている とき。全員いると、あったかい。一体感が心 地いいんです。円陣を組んでいるときは、み んなの気持ちがひとつになっているのが伝わ ってきて最高にテンションが上がります!」
と、グループを牽引するセンターとしての 顔を覗かせる一方で、素顔は現役の高校生。 とあるメンバーからのこんな心温まるサプラ イズを、楽しそうに話してくれた。 「私の誕生日は6月なんですけど、菅井友香 が昨日、てち、遅くなっちゃったけどお誕 生日おめでとう」って、私が大好きなミニオ ンズのペンセットとメイクブラシをくれて。 めっちゃ過ぎてる!!って思いましたけど (笑)、その気持ちが嬉しかったです」
和
Yurina Hirate
ひらて・ゆりな2001年6月25日生まれ、愛知県 出身。最年少センターのニッポン放送「欅坂46 こ ちら有楽町星空放送局』、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! GIRLS LOCKS!」(毎月第3週)の パーソナリティを担当。愛称「てち」。
乗馬を愛するお嬢様キャラの菅井友香さん。 子供の頃から鞍上で鍛えた体幹が自慢。 「乗馬って全身の筋肉を使う、意外にハード な運動なんです。今も筋力をキープすべく、 ジムで有酸素運動。ストレッチポールを使っ たトレーニングで、背中の褐色脂肪細胞を刺 激して代謝を上げています」 こと、筋トレには意外にマニアック。 「というのも低血圧で極度の冷え体質。今年 は特に冷えて、9月下旬から冬用コートを着 込んでいました。今日もお腹と背中にカイロ を貼って完全防備で来たんですよ」 「食やライフスタイルも、絶賛見直し中。 「最近はお肉でタンパク質をしっかり摂って、 燃える体を目指しています。夜はバスソルト 入りのお風呂で汗をかいて、もこもこソック スを履いてベッドへ。これで完璧・・・のはずだ けど、起きたら必ず片足脱げてる(笑)」。
はにかんだ笑顔を見せる一方で、「まずキ ャプテンの私が努力しないと」と言い、口元 をきゅっと結ぶ。一途にがんばる日々の癒し は、スコティッシュフォールドの愛猫トム。 「甘えん坊モードのときは私のベッドに潜り 込んでくるんです。眠りながらトムの体温を 近くに感じる瞬間は『ああ、猫があったかい 季節だつ」と幸せになります。今日も出かけ る前に、トムのお腹に顔をうずめてきました。 乗馬のときも感じるけれど、動物の温もりっ て特別。体だけでなく心まで温まるんです」
Yuuka Sugai
もふもふタイム。 心も体も温まる、愛猫トムとの
すがい・ゆうか1995年11月29日生まれ、東京 都出身。グループへの責任感は人一倍の優等生な 欅坂46キャプテン。キャラの域を超えた、リアル お嬢様としても有名。一方で、好物は牛丼やカッ プラーメンなど庶民派。愛称「ゆっかー」。
誕生日プレゼントにほっこり。 自分を思って選んでくれた
あっためてあげたい メンバーは? 上村莉菜。冬になるといつもブランケッ トを持ち歩いているので、寒がりなんだ なって。上村に似合いそうなもこもこの ルームウェアをプレゼントしてあげたい。
最近、心が冷えた 瞬間は? ひと駅ぶん歩いて帰ろうと思ったら、ま さかの逆方向の駅に向かって進んでいた こと。途中まで気づかず、自分の方向音 知加減に呆れて心が冷えました(笑)。
小林由依
「この間、マッサージに行ったとき、お店の 人に「指先がすごく冷えてますね」って言わ れて。そこで初めて、“私って冷え症だった んだ!って気づいたんですよね(笑)」
可憐で女性らしい外見とは裏腹に、親しみ やすい庶民派キャラでメンバーやファンを にしている小林由依さん。実践している冷え 対策も、誰でも簡単にできるものばかり。 「脚の血行をよくするために、足裏のツボを 刺激するマッサージは自分でもよくします。 毎朝1杯の白湯と半身浴もルーティン。雑誌 を読むのが好きなので、これ効きそう」と 思う美容法はなんでも試してみるタイプ。特 に欅坂46に入ってからは意識が高くなって、 横極的に実践するようになりました」
誕生日プレゼントにスタッフから買ったと いう『ジェラートピケ」のもこもこパジャ マが、今お気に入りの防寒アイテム。そして もうひとつ、小林さんの心を温めているのが、 「4つ上のお姉ちゃんから誕生日プレゼント として貰った誕生石入りのピンキーリングで す。私の誕生石はローズクオーツとオパール なんですけど、「由依はピンクってキャラじ やないから、ローズクオーツじゃなくてオバ ールにしておいたよ」って。私、本当はすご くサバサバした性格なんです(笑)。そういう ところまで考えて選んでくれたんだなあって 思うと、心が温まりますよね。サイズもぴっ たりで。さすがお姉ちゃんです!」
Yui Kobayashi
こばやし・ゆい1999年10月23日生まれ、埼玉 県出身。ギター、サックス、ピアノなどの楽器を 奏でる音楽少女。その恵まれたギターの腕と飲 力を生かして、今泉佑唯とのギターデュオ「ゆい ちゃんず」でも活躍。愛称「ゆいぽん」。
あっためてあげたい メンバーは? 尾関梨香)! 最新曲ではポジション が隣なんですけど、いつも自信なさげな 顔してるから、ぎゅっと抱きしめたい。 「大丈夫だよ。一緒にがんばろうね」って。
最近、心が冷えた 瞬間は?
意外とないかも!?よかったことも かったことも忘れて、フラットな気持ち でいるようにしています。そのほうがス テージで曲の世界にのめり込めるから。
小さな体をいっぱいに使ったパワフルなダ ンスでファンの目を釘付けにする、鈴本美愉 さん。体を動かすことが大好きとあって「去 年まで冷え症メンバーの気持ちがわからなか った」と上気した類で笑う。その冷え知らず の体を作るのは、秘密の特訓。 「朝起きたら、まず腹筋とストレッチでウォ ーミングアップ。オフの日はさらにダンスの 自主練も。といっても、好きなアーティスト の振り付けを真似て踊っています(笑)。最近】 は韓国のアイドルTWICEさんの振りが好き。 ダンスって指先まで神経を使うので、すごく 汗をかくし、ストレス発散にも最適」
何もかも忘れて、ダンスに没頭する。そん な休日が、温活だけでなく、次のステージへ のモチベーションも高めてくれる。 「最近は、平手と『次はこうしたいね」なん て、舞台の見せ方を話し合うことも。そのア イデアが採用されたときは嬉しかったな」
そして、水をたっぷり摂るのも、巡りのよ い体の理由。特に半身浴の前には500mlの水 を飲む。まさに盤石の温活! でも最近、手 足の先からじわじわと冷えが忍び寄って・・・。 「レッグウォーマーと靴下を重ねてしのいで いますが・・・もっと冷えたら温泉ですね。それ も機坂46の21人全員で!ミュージックビ デオの撮影でずぶ濡れになって、みんなでお 風呂に入ったのが思い出深くて。だから今度 はみんなで温泉。きっと楽しいだろうな〜」
鈴本美愉
全員での温泉ツアーや 憧れの温活は、メンバー4人
Miyu Suzumoto
すずもとみゆ1997年12月5日生まれ、愛知県 出身。小柄ながら迫力満点のダンスパフォーマン スで注目を集める。今年はロングヘアをばっさり と切って、一段と大人っぽく進化。好物は栗で、 自称“田舎育ちの娘”。愛称「すずもん」。
くりんとした大きな道が印象的な石森虹花 さん。小さな頃からアイドルに憧れていたと いうだけあり、美容への探究心も人一倍! 「もともとすごい冷え症で、お風呂に長く浸 かっても、すぐに足先が冷たくなってしまう ことが悩みでした。それでいろいろ調べてみ たら、腸を温めることが冷えに効くと知って、 毎晩寝る前にハーブティーを1杯飲むことに したんです。リラックス効果も高いし、体が 前より冷えにくくなったような気がします」 "最近、心が温かくなった瞬間は?”と尋ね てみると、撮影中の尾関さんに目をやりなが ら、「今です」と嬉しそうに微笑む。 「5thシングルで一緒にフロント入りした土 生ちゃんと尾関は、今まで同じような悩みを 抱え、支え合ってきた同志のような存在。実 は今日の撮影に備えて、3人でダイエットを していたんです。だから今、尾関が皆さんに “かわいい!”って言っていただいているの を聞いて、私まで嬉しくなっちゃいました」
心が冷えてしまったとき、そっと温めてく れるのも欅坂46のメンバーたち。 「メンバーに慰められることは多いです。一 人じゃ立ち直れなかったこともたくさんある。 その度にグループっていいなぁって思うんで すよね。特に土生ちゃんは、どのメンバーに 対してもめちゃくちゃ優しくて。声も、 も、何もかも。そんな土生ちゃんのさりげな い優しさに、いつも心が温められてます」
同志のようなメンバーたち。 そっと心を温めてくれるのは、
Nijika Ishimori
石森虹
いしもり・にじか1997年5月7日生まれ、宮城、 県出身。乃木坂46の生駒里奈主演映画『コーラス) パーティー Book of Shadows ('16ではオーデ ィションで役を勝ち取り、グループ初の映画出演。 を果たす。愛称「にじか」「だしほん」
心身ともにヒートアップ! ゾンビゲームでボスを倒して、
すらりとした長身とエレガントな顔立ちで、 モデル経験も持つ土生瑞穂さん。この季節は 得意分野のファッションで冷え対策中。 「パンツスタイルのときは、太ももまである 着圧式ソックスをインナーに履いています。 暖かいし引き締め効果もあるから、むくみ防 止にも。毎日違う服でコーディネートするの がマイルールなんですが、もっと重ね着を研 究して温かく過ごしたい。お手本は(長濱) ねるちゃん。古着の着こなしが上手!」
どんな服も映える長い手足。俊敏で堂々と して見えるけど、実は超インドアで人見知り。 「踊れそう、足が速そうって言われるけど運 動で得意種目はありません(笑)。そのぶん移 動のときに階段を使ったり、日常で代謝アッ プを心がけています。でも、お風呂はのぼせ やすくていい。だから好きな音楽を流して、1 曲分だけ湯船に浸かることにしました」
定番の「お風呂BGM”は、1stシングルの カップリング曲「キミガイナイ」。 「好きすぎて一緒に歌ってしまうので、家族 に「うるさい!」って怒られます(笑)」
初フロント入りで忙しい今、そんなオフタ イムは心の冷え防止にもなっている。 「趣味のアニメとゲームは心の支え。それも 男の子向けのハード系が好み。ゾンビゲーム でボスを倒すときがとっても快感です♪」
そう言って優雅にスマイル。ギャップだら けの穏やかな素顔が、みんなの心を温める。
Mizuho Habu
はぶみづほ1997年7月7日生まれ、東京都出 身。身長171cmの恵まれたルックスとは裏腹に、 自他ともに認める引っ込み思案。最新曲で初フロ ントメンバー入りを果たした。グループで一番の アニメ好き。愛称「はぶちゃん」。
あっためてあげたい メンバーは?
鈴本。ダンスが苦手な私を気遣って、さ りげな〜くアドバイスしてくれます。鈴 本は繊細で感受性の豊かな子。お礼に好 物の栗で、心をあっためてあげたい。
最近、心が冷えた 瞬間は? 今はいい波に乗れている半面、この流れ を逃さないように、という緊張感や「冷 え」は常にあります。そのためにも、や っぱりコンディション管理が大事!
尾翼 香
秘策は、週4で通う酵素浴。 血行促進とリラックスをかなえる
“尾関スタイル”と称される独創的な言動で、 唯一無二の存在感を放つ尾関梨香さん。北原 のフロント入りを機に、その美少女ぶりにも 磨きがかかっている。 「早く他のメンバーに追いつきたい、その一 心で美容に力を入れています! 最近は、ま さに冷えを感じて温活に取り組んでいたとこ ろなので、今日のテーマはびったり(笑)」
半身浴や靴下の重ね履きなど地道な努力も 重ねつつ、一番ハマっているのは酵素浴。 「ヒノキのおがくずの中に埋もれて15分、 体の芯から温まります。時間を見つけて多い ときは週に4回くらい行っていますね」
冷え対策だけでなく、抜群のリフレッシュ 効果も、通い詰めたくなる理由。 「酵素浴でヒノキの香りに包まれて、頭を空 っぽにできるから、体だけでなく脳の疲れも リセットされます。肌ツヤがよくなるし、リ ラックスできるし、まさに一石二鳥です」
そして酵素浴と並ぶパワーの源は、九州に 住むおじいちゃんとおばあちゃん。 「以前、番組の企画でおじいちゃんと電話を したんです。それを録画したものを持ってこ の間一人で会いに行きました。番組を見て大 喜びする姿を見たら、胸がじーんとして「あ あ、私もっとがんばらなきゃ」って。だから 今、一つ一つのお仕事に命かけてます! 私 のことを知らない方に『この子、誰?」って 思わせる存在になりたい」
Rika Ozeki
おぜき・りか1997年10月7日生まれ、神奈川県 出身メンバー全員、一度は尾関にハマる!と いうグループきっての愛され女子。ユニークな動 きと小動物のようなかわいらしさで「おぜかわ」 という新語も誕生。愛称「おぜき」「おぜきち」。
» 記事の続きを読む